藤田引退でエージェント制度見直しを考えてほしい

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:23:45.83 ID:Js7BwlUk0.net
エージェント制や馬産の社台独占まじで競馬の終焉が近いと思う
エージェント制や馬産の社台独占まじで競馬の終焉が近いと思う
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:12:25.20 ID:eb7snZxh0.net
>>1
こういう社台のせいみたいの本当恥ずかしいな
サンデーを導入した故善哉が偉大だっただけ
悔しかったらサンデー以上の馬導入して塗り替えてみろっての
閉鎖的な競馬会のほうが余程終わってる
もっとオープンにすればいいんだよ
大井が外国馬を積極的に導入するとか言ったら補助金打ち切るとかさ
そういうセコい了見だから社台一強がいつまでも続くのが解らないのかな
>>1
こういう社台のせいみたいの本当恥ずかしいな
サンデーを導入した故善哉が偉大だっただけ
悔しかったらサンデー以上の馬導入して塗り替えてみろっての
閉鎖的な競馬会のほうが余程終わってる
もっとオープンにすればいいんだよ
大井が外国馬を積極的に導入するとか言ったら補助金打ち切るとかさ
そういうセコい了見だから社台一強がいつまでも続くのが解らないのかな
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:28:31.66 ID:CHWSGQoJ0.net
終わらないし似たようなスレあるからね
願望はブログあたりにどうぞ
終わらないし似たようなスレあるからね
願望はブログあたりにどうぞ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:31:37.20 ID:6Z+6BbVy0.net
何が問題なのかまともに主張出来る奴を見た事ない
自分の好きな騎手の勝ち鞍が伸びないのはエージェントのせい
自分が上手いと思わないあいつがリーディング上位にいるのはエージェントのおかげ
だからエージェントは糞、くらいの事しか考えてないハゲだろ
何が問題なのかまともに主張出来る奴を見た事ない
自分の好きな騎手の勝ち鞍が伸びないのはエージェントのせい
自分が上手いと思わないあいつがリーディング上位にいるのはエージェントのおかげ
だからエージェントは糞、くらいの事しか考えてないハゲだろ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:37:17.88 ID:+CLmQPQa0.net
>>3
バレたか
>>3
バレたか
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:02:44.86 ID:UzOwi4UX0.net
>>3
種オタ筆頭になw
>>3
種オタ筆頭になw
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:33:55.38 ID:3Gkprek40.net
武や福永に馬が回ってこなくなるから
やめた方がいいよwwwwww
武や福永に馬が回ってこなくなるから
やめた方がいいよwwwwww
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:35:06.78 ID:wPuhl8AY0.net
福永はエージェントのおかげ
武はエージェントのせい
この風潮が未だに理解できない
福永はエージェントのおかげ
武はエージェントのせい
この風潮が未だに理解できない
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:37:16.22 ID:2zl2EnT40.net
藤田が(あくまでJRAジョッキー)引退したからには
いろいろなことを言える立場になるよね
それでもさすがにマズいことは抑えるだろうけど
藤田が最近「来年も競馬を盛り上げる」と言った真意が
なんとなくここ(スレタイ)にあるように思える
馬の能力がほとんどのウエイトを占める中、限られた
ジョッキーがその馬で大きいところを独占するって
フェアな勝負の世界といえるのかどうか…
藤田が(あくまでJRAジョッキー)引退したからには
いろいろなことを言える立場になるよね
それでもさすがにマズいことは抑えるだろうけど
藤田が最近「来年も競馬を盛り上げる」と言った真意が
なんとなくここ(スレタイ)にあるように思える
馬の能力がほとんどのウエイトを占める中、限られた
ジョッキーがその馬で大きいところを独占するって
フェアな勝負の世界といえるのかどうか…
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:38:39.17 ID:yaL0Ak7q0.net
騎手が声上げないと無理だわな
馬券買ってる人間からすると全く関係ない話だし
騎手が声上げないと無理だわな
馬券買ってる人間からすると全く関係ない話だし
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:45:04.33 ID:iP8k6XJr0.net
エージェントなんていうカスみたいな副業で稼ぐ輩を排除せよ
エージェントなんていうカスみたいな副業で稼ぐ輩を排除せよ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:46:36.33 ID:sk258STD0.net
小原軍団で馬を回し合っててつまらん
とはよく聞くが何がつまらないのかがよく分からん
そんなお前らリーディング争いとか楽しみにしてるのか
ただ藤田がエージェント制のせいで不貞腐る気持ちは理解できるけどな
本人がエージェント制のおかげで良い思いをしたとしてもだ
小原軍団で馬を回し合っててつまらん
とはよく聞くが何がつまらないのかがよく分からん
そんなお前らリーディング争いとか楽しみにしてるのか
ただ藤田がエージェント制のせいで不貞腐る気持ちは理解できるけどな
本人がエージェント制のおかげで良い思いをしたとしてもだ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:49:39.83 ID:6Z+6BbVy0.net
そもそも小原軍団で回し合えるとしたら、そいつら誰が乗るにしても厩舎や馬主が満足できるという品質の騎手を提供できるからに他ならない
エージェントのおかげでーって言うならハッキリ言ってカス春とか石橋とか
あの辺のど下手くそが一年中乗鞍に困らず乗ってる事の方がよっぽどじゃねぇか
そもそも小原軍団で回し合えるとしたら、そいつら誰が乗るにしても厩舎や馬主が満足できるという品質の騎手を提供できるからに他ならない
エージェントのおかげでーって言うならハッキリ言ってカス春とか石橋とか
あの辺のど下手くそが一年中乗鞍に困らず乗ってる事の方がよっぽどじゃねぇか
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:50:46.58 ID:C0/jwy910.net
大知みたいに頭下げて空き時間に牧場回って障害でも積極的にやってる奴って他にいるの?
くだらないプライド抱えて甘ったれてるだけだろしょーもない
大知みたいに頭下げて空き時間に牧場回って障害でも積極的にやってる奴って他にいるの?
くだらないプライド抱えて甘ったれてるだけだろしょーもない
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:09:54.64 ID:8O0QsUoJ0.net
>>13
最近だと柴山とか。嶋田とか菅原とかはエスティーファームの調教手伝ってるって何かで見た
>>13
最近だと柴山とか。嶋田とか菅原とかはエスティーファームの調教手伝ってるって何かで見た
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:11:57.33 ID:sk258STD0.net
>>22
こういうドサ回りをする騎手って評価されるけど
福永の営業努力って何故か評価されないな
>>22
こういうドサ回りをする騎手って評価されるけど
福永の営業努力って何故か評価されないな
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:52:21.34 ID:1W06OgFy0.net
問題の本質はエージェントに全て任せてる調教師や馬主のせいだろ?
いくらエージェントに力があっても馬主や調教師がこいつを乗せると言えばもう手出せないんだから
藤田の件で一番反省すべきは馬主や調教師
問題の本質はエージェントに全て任せてる調教師や馬主のせいだろ?
いくらエージェントに力があっても馬主や調教師がこいつを乗せると言えばもう手出せないんだから
藤田の件で一番反省すべきは馬主や調教師
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 14:57:20.45 ID:6Z+6BbVy0.net
嫌なら乗せなきゃいいんだからな。簡単な話だ。
批判してる奴の言い分って「馬主や調教師も嫌がってるのにエージェントが力を持ちすぎていて誰も逆らえず福永とか乗せている」って感じだから笑える
嫌なら乗せなきゃいいんだからな。簡単な話だ。
批判してる奴の言い分って「馬主や調教師も嫌がってるのにエージェントが力を持ちすぎていて誰も逆らえず福永とか乗せている」って感じだから笑える
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:07:34.44 ID:g/WOATeG0.net
福永以外は概ね実力通りのリーディングだろ?
まったく問題なし。
福永以外は概ね実力通りのリーディングだろ?
まったく問題なし。
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:14:35.68 ID:y74mjwYG0.net
エージェントそのものは悪いとは思わんけどな
ただ新聞社の社員とか馬券購入とかは規制しろよ
エージェントそのものは悪いとは思わんけどな
ただ新聞社の社員とか馬券購入とかは規制しろよ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:21:32.83 ID:6Z+6BbVy0.net
社台は企業努力してるだけ
社台は企業努力してるだけ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:23:07.25 ID:E89LPM1/0.net
社台は生産しただけなのにローテに口出して使い分けするからGIがつまらんw名義貸しかw
社台は生産しただけなのにローテに口出して使い分けするからGIがつまらんw名義貸しかw
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:28:48.50 ID:/y9WahzL0.net
>>36
その生産するまでにどんな苦労があるかもわからんアホ。牧場で働いてこい
>>36
その生産するまでにどんな苦労があるかもわからんアホ。牧場で働いてこい
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:24:47.00 ID:DLKQkjI70.net
そもそも藤田も使っててえらそうに抜かすなって話だけどな
こいつが神格化される風潮のほうがイラッとくる
そもそも藤田も使っててえらそうに抜かすなって話だけどな
こいつが神格化される風潮のほうがイラッとくる
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:27:32.41 ID:6Z+6BbVy0.net
エージェント使ってた藤田がエージェント批判
しょーもない恫喝逃げでファンを白けさせていた藤田が「レースがつまらなくなった」
何のギャグだよマジで
エージェント使ってた藤田がエージェント批判
しょーもない恫喝逃げでファンを白けさせていた藤田が「レースがつまらなくなった」
何のギャグだよマジで
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:29:35.74 ID:ctartfds0.net
エージェントなくなったら岩田一強になる予感がある
エージェントなくなったら岩田一強になる予感がある
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:31:00.15 ID:WTJD9iSnO.net
藤田が言ったこととか関係ない
予想などで印象操作もやってるエージェントが軍団で馬回し合いして、八百長紛いのこともしようと思えばできる
公正競馬でこんなこと絶対にダメだろ
藤田が言ったこととか関係ない
予想などで印象操作もやってるエージェントが軍団で馬回し合いして、八百長紛いのこともしようと思えばできる
公正競馬でこんなこと絶対にダメだろ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:44:04.93 ID:oHhaZme70.net
古い人間は辞めればいい
時代の流れに逆らう奴は辞めればいい
競馬関係者も、ファンも
もう今の競馬は、新しい世界なんだよ
儲ける為に、エージェントチームを逆手に取ろうとしない限り、負け組だよ
エージェントチームの傾向を掴めば、
簡単に馬券が取れる
来年からは、豊沢チームから全力賭けでいい
軸は豊沢チーム、紐は小原チーム
こうやって、簡単に組み立てが出来る
負け組で終わらない為に、時代の流れに任せればいい
古い人間は辞めればいい
時代の流れに逆らう奴は辞めればいい
競馬関係者も、ファンも
もう今の競馬は、新しい世界なんだよ
儲ける為に、エージェントチームを逆手に取ろうとしない限り、負け組だよ
エージェントチームの傾向を掴めば、
簡単に馬券が取れる
来年からは、豊沢チームから全力賭けでいい
軸は豊沢チーム、紐は小原チーム
こうやって、簡単に組み立てが出来る
負け組で終わらない為に、時代の流れに任せればいい
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:47:09.52 ID:RouvDE4Z0.net
昔ながらの調教師と騎手の師弟制に接ぎ木するように
エージェント制があれば一番いいんだがな
俺が見てて一番その立ち位置に近いのは吉田豊だな
昔ながらの調教師と騎手の師弟制に接ぎ木するように
エージェント制があれば一番いいんだがな
俺が見てて一番その立ち位置に近いのは吉田豊だな
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:48:02.58 ID:E89LPM1/0.net
公正競馬をやってくれって言うのが負け組って理屈は納得いかないねw
公正競馬をやってくれって言うのが負け組って理屈は納得いかないねw
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:54:23.93 ID:E89LPM1/0.net
エージェント問題と社台問題が日本競馬衰退の二大要因なんだよなw
エージェント問題と社台問題が日本競馬衰退の二大要因なんだよなw
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 15:57:31.15 ID:gP3lqLTb0.net
>>72
後者は単に社台以外が不甲斐ないだけ
>>72
後者は単に社台以外が不甲斐ないだけ
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 16:00:01.23 ID:eb7snZxh0.net
>>77
仰るとおりですな
故・吉田善哉氏がJRAの補助を打ち切ってまで民間努力をし独力で築き上げたのが今の社台
他は古い競馬村社会にしがみついた怠慢なだけなのです
>>77
仰るとおりですな
故・吉田善哉氏がJRAの補助を打ち切ってまで民間努力をし独力で築き上げたのが今の社台
他は古い競馬村社会にしがみついた怠慢なだけなのです
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 16:01:20.79 ID:6Z+6BbVy0.net
社台は設備や人に金と時間を投資して力をつけただけの話
エージェントのせいでまともな競争がーとか言ってる人が社台の企業努力や競争原理の結果を否定するって矛盾してるんだよなぁ(笑)
社台は設備や人に金と時間を投資して力をつけただけの話
エージェントのせいでまともな競争がーとか言ってる人が社台の企業努力や競争原理の結果を否定するって矛盾してるんだよなぁ(笑)
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 16:01:54.22 ID:/y9WahzL0.net
社台はいい繁殖牝馬を買うために自分の土地を担保にしてたって知ってるか?で、日高は?
社台はいい繁殖牝馬を買うために自分の土地を担保にしてたって知ってるか?で、日高は?
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 16:03:48.32 ID:fl8he8XM0.net
いい馬に乗ってるからっていうのがあるにしてもデムーロとかルメールはやっぱり勝たせてる
新潟記念なんかパッションダンスのコース取りがすごく良かったしデムーロの腕
偶然ではないと思わせるからこそ今の立場がある
いい馬に乗ってるからっていうのがあるにしてもデムーロとかルメールはやっぱり勝たせてる
新潟記念なんかパッションダンスのコース取りがすごく良かったしデムーロの腕
偶然ではないと思わせるからこそ今の立場がある
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 16:10:06.38 ID:WTJD9iSnO.net
エージェント制度肯定派は予想屋がエージェントしてるのどう思ってるの?
エージェント制度肯定派は予想屋がエージェントしてるのどう思ってるの?
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 16:25:52.49 ID:sk258STD0.net
>>88
むしろこれが問題だと思う
若手の機会が減るとかリーディングが決まっちゃうことよりも
藤田もここを理由に問題提議すればいいのにって思うくらい
>>88
むしろこれが問題だと思う
若手の機会が減るとかリーディングが決まっちゃうことよりも
藤田もここを理由に問題提議すればいいのにって思うくらい
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 16:28:20.80 ID:iwGR5R/80.net
競馬マスゴミのクズどもがリーディング争いを決めてるかと思うと正直興醒めだよね
おこぼれを恵んでもらって生きてきた本来競馬サークルには不要な存在のくせにデカイ面しやがってさ
競馬マスゴミのクズどもがリーディング争いを決めてるかと思うと正直興醒めだよね
おこぼれを恵んでもらって生きてきた本来競馬サークルには不要な存在のくせにデカイ面しやがってさ
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 16:43:04.25 ID:UehANSKh0.net
エージェントが優秀でも担当してる騎手がイマイチだったら良い馬は集まらんし
エージェントがイマイチでも騎手が優秀だったら良い馬は集まる
それは横山親子で証明されてること
横山親子のエージェントは、ムーアが日本で乗るときにエージェントをしている人物
そんな有力エージェントなのに横山親子には良い馬が集まらない
特に息子の方は騎乗馬にすら困ってて週5鞍以下とかが珍しくない
しかしムーアだと簡単に良い馬が集まる
エージェントが優秀だから良い馬に乗れるってんなら苦労はしない
エージェントが優秀でも担当してる騎手がイマイチだったら良い馬は集まらんし
エージェントがイマイチでも騎手が優秀だったら良い馬は集まる
それは横山親子で証明されてること
横山親子のエージェントは、ムーアが日本で乗るときにエージェントをしている人物
そんな有力エージェントなのに横山親子には良い馬が集まらない
特に息子の方は騎乗馬にすら困ってて週5鞍以下とかが珍しくない
しかしムーアだと簡単に良い馬が集まる
エージェントが優秀だから良い馬に乗れるってんなら苦労はしない
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 16:51:56.28 ID:6Z+6BbVy0.net
>>114
そう、こいつらあたかも騎手の腕なんかまるで関係無い
全てはエージェントの腕次第みたいに言ってるけど、お前等が一番騎手をバカにしてるだろって話
>>114
そう、こいつらあたかも騎手の腕なんかまるで関係無い
全てはエージェントの腕次第みたいに言ってるけど、お前等が一番騎手をバカにしてるだろって話
120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 16:58:34.07 ID:gCqdpTKd0.net
>>114
ムーアは世界の名手
ムーアに集まるのは当然です
日本は、ビュイックやペドロサにも初めは良い馬乗せてましたから
パートンやブドー初来日時ですら良い馬に乗せてましたよね
>>114
ムーアは世界の名手
ムーアに集まるのは当然です
日本は、ビュイックやペドロサにも初めは良い馬乗せてましたから
パートンやブドー初来日時ですら良い馬に乗せてましたよね
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 16:58:41.84 ID:oznmN9Zo0.net
中央のぬるま湯騎手なんかいらんわ
必要なのは川田ぐらいやな
あとは全員外人と地方でいいわ
中央のぬるま湯騎手なんかいらんわ
必要なのは川田ぐらいやな
あとは全員外人と地方でいいわ
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 17:00:53.40 ID:gCqdpTKd0.net
>>121
確かに、川田は日本人で一番上手いですね
ムーアに匹敵しますよ
淡々とした無感情な所も好感持てる
>>121
確かに、川田は日本人で一番上手いですね
ムーアに匹敵しますよ
淡々とした無感情な所も好感持てる
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 17:15:00.56 ID:8O0QsUoJ0.net
>>123
中身は熱い男みたいだけどね。
藤田に替わって危険騎乗したりレース壊す騎乗したりした若手バンバンシメてるらしい
本人曰わく厳しく言わないと身につかない。僕も先輩にそうされて成長した、らしい
>>123
中身は熱い男みたいだけどね。
藤田に替わって危険騎乗したりレース壊す騎乗したりした若手バンバンシメてるらしい
本人曰わく厳しく言わないと身につかない。僕も先輩にそうされて成長した、らしい
128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 17:05:13.16 ID:54PYxmDC0.net
地方Jって上手いの岩田だけじゃん
地方Jにしても外人Jにしても1人が凄いからって
他の関係無いJまで評価が上がるのはアホかと
地方Jって上手いの岩田だけじゃん
地方Jにしても外人Jにしても1人が凄いからって
他の関係無いJまで評価が上がるのはアホかと
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 17:05:24.94 ID:SYEZi1Eh0.net
エージェント叩かれたら都合が悪いのかなぁ
エージェント叩かれたら都合が悪いのかなぁ
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2015/09/07(月) 17:18:19.72 ID:ZfooZdZI0.net
武が藤田と同じこと言って引退すれば考えてくれるよ
武が藤田と同じこと言って引退すれば考えてくれるよ
引用源
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1441603425/
2015-09-07 14:23:45
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1441603425/
2015-09-07 14:23:45
PR
地方競馬の馬券が買える「オッズパーク」のご紹介です。
↓詳しくは、こちら↓
地方競馬を楽しむならオッズパーク!
簡単登録で地方競馬へ投票

この記事へのコメント